幸せに生きる

Let's create a happy world!

悩み解決のヒント発見

お久しぶりです。

最近、長年悩んできたことに対しての

答えとなるヒントを見つけました。

 

私は今まで、

『自分がどう思うか』よりも

『人からどう思われるか』を

すごい気にしていました。

かといって、べつに見栄を張ったりしていたわけではありませんが、

自分の言動を人から誤解されると、

そのたびに深く傷ついていました。

人の目に怯えていました。

 

でも、ふと思ったんです。

私の中で

誤解されること=否定されること、

理解されること=肯定されること。

『人は、私のことを肯定したり、しなかったり。

【それが普通】だ。』

この考えに至ったとき、なんだかとてもスッキリしました。

 

私はプライドが高いので、「否定された」と感じたら

とても傷ついてしまうのだけど、

他人が永続的に私のことを肯定するなんてことは

絶対に無理だ、と気づきました。

対象が私じゃなくても、

人は人のことを肯定したりしなかったり。

それが当たり前なんです。

 

そのことに気づいてから、職場でも人の目が

あんまり気にならなくなったように思います。

 

日々、成長できていることを自分で感じられて

嬉しいです。

あなたにも喜びを分けます(笑)

これからも毎日を積み重ねて、成長して、

人を幸せにすることのできる人間になりたいです。